島根大学生活習慣病コホートの概要

 島根大学地域包括ケア教育研究センターでは,島根県内の市町との協働により生活習慣病の予知予防を目指して,健康・診療情報,各種臨床検査情報,生活習慣情報,人間関係情報,社会資源情報,医療介護費情報などに関する調査を継続しています。

<本研究の特徴>

  • 健康な一般住民集団を長期に渡って追跡するため,生活習慣病のリスクファクターを明らかにすることができる前向きコホート研究。
  • 医学から人文社会科学まで幅広い研究者の参画による学際的な研究。

 

1.調査対象地域

島根県雲南市(掛合町,三刀屋町,加茂町,大東町,木次町,吉田町),出雲市(佐田町),隠岐の島町,邑南町で実施しています。 したがって,多様な特徴を有する農山漁村の生活様式を反映した地域設定を行っています。

島根大学コホート研究の対象地域

 

 島根大学コホート研究の対象地域

2.対象者数と調査年次(平成29年1月1日現在)

ベースライン調査は,各市町の特定健診に合わせて実施してきました。雲南市掛合町で最初のコホートを構築し,その後,県内の市町へと規模を拡大し,現在では約8,000名のデータを収集しています。

今後,本プロジェクトでは,追跡調査を実施するとともに,生活習慣病の発症や死因を同定するための追加検査や調査を実施する予定です。

 3.ベースライン調査

1)大学問診

現病歴,職業,運動習慣・食習慣,飲酒歴・喫煙歴,骨折歴,ソーシャル・キャピタルなどに関して聞き取り調査を行なっています。

2) 遺伝と臨床医学検査

島根大学医学部附属病院検査部との共同で遺伝子多型,動脈硬化症,メタボリックシンドローム,糖尿病,膝関節症,骨粗鬆症,慢性閉塞性肺疾患,アレルギー疾患などの検査を行っています。

3) 心理検査

専門職員が認知機能,うつ病のスクリーニングを目的とした聞き取り調査を行なっています。2011年からは,iPadを活用したスクリーニング調査を実施しています。

 

対象地域と調査年次

  大学問診 認知機能検査 頸動脈検査 生化学検査
掛合町 2006年 2006年 2007年 2006年
三刀屋町 2007年 2007年 2007年 2007年
佐田町 2008年 2008年 2008年 2008年
佐田町(企業健診) 2008年 - 2008年 2008年
大東町 2009年 2009年 2009年 2009年
加茂町 2009年 2009年 2009年 2009年
隠岐の島町(都万地区) 2010年 2010年 2010年 2010年
邑南町 2010年 2010年 2010年 2010年
木次町 2012年 2012年 2012年 2012年
吉田町 2013年 2013年 - 2013年
隠岐の島町(都万除く) 2014年 2014年 2014年 2014年

 なお,本研究は,実施方法について島根大学医の倫理委員会での承認を得て,調査時に住民への説明と文章による同意が得られた参加者のみを対象にして実施しています。

4.追跡調査

承諾をいただいた参加者の死亡や生活習慣病の発症の追跡調査を毎年実施しています。また,掛合町では,2011年にベースライン調査と同様に大学問診や検査を行い,5年経過時の生活習慣病の発症状況の追跡を行っています。