1. 山陰中央新報 2022年8月16日
    「コロナ禍で幼児の体力低下 「投てき」で顕著、積極的に外遊びの機会を」
  2. 島根日日新聞 2022年8月14日
    「よく噛める人ほど低リスク」島根大などの研究グループ 咀嚼力と高血圧の関係発表
  3. FNNプライムオンライン 2022年7月5日付
    「コロナ禍の1年で幼児の”ソフトボール投げ”能力が低下…これから挽回できる?研究者にきいた」
  4. 山陰放送 2022年6月23日付
    「コロナ禍で幼児の運動能力が低下 島根大学などで作る研究グループが発表」
  5. 山陰中央新報 2020年8月27日付
    「行動経済学 医療に応用 実験室開設 研究強化へ」
  6. 山陰中央新報 2020年8月20日付
    「明窓」
  7. 山陰中央新報 2020年2月17日付
    「地理的要因も病気リスク 島大地域包括ケアセンター近年の研究紹介」
  8. 山陰中央新報 2019年11月18日付
    「牛乳・乳製品の摂取 身体能力向上に効果 宮崎島大准教授ら研究グループ報告」
  9. 山陰中央新報「生活環境と病気の関連調査」2019年1月15日付
    明治安田厚生事業団から生活環境と病気の関連調査について研究助成を受けることが決まったと紹介された。
  10. 島根日日新聞「肯定的情報が人を動かす」2018年12月7日付
    2018年12月5日市民公開講座で行動経済学の考え方が医学でも有効だと講演する様子が紹介された。
  11. 週刊新潮「100歳以上が日本一多い島根県の秘密」2017年11月30日号
    「百寿者」がトップの島根県についてインタビュー記事が掲載された。
  12. 山陰中央新報「農業従事者低い有病率」2017年11月21日付
    農業従事者は脂質異常症や高血圧症の有病率が低いとする調査結果を紹介された。
  13. 日本農業新聞「農業で健康寿命延伸」2017年10月5日付
    農作業をすることで脂質異常症や高血圧症を抑制する効果があると紹介された。
  14. 読売新聞「長寿の秘訣を聞く」2017年9月18日付
    健診データから長寿の秘訣は食事・適度な運動が鍵とインタビュー記事が掲載された。
  15. 島根日日新聞「さんべヘルスツーリズム協議会」2017年9月14日付
    2017年9月12日さんべヘルスツーリズム協議会と協力した健康プログラムで実施したロコモ予防について紹介された。